回復とはどういうことか?

自分に合った生き方」を見つけるプロセスが、摂食障害から回復する王道です!

「これまでのご自身の生活に、どこかしら無理があって摂食障害になったのではないか?」という問いをもってみて下さい。問いを持つと脳は答えを探し始めます

過去のうまくいっていた頃の自分に戻ることや、これまで思い描いていた理想の自分になろうとすることではなく、新しく見出した、自分にしっくりくる、自分に合った生き方を探していくことが大切です。

摂食障害から回復するということは、決して完璧に症状がなくなることではありません。今まで、ご自身が理想に描いていた、欠点のない完璧な人間になることでもありません。

そもそもあなたが理想に描いていた人間は、あなたの自信のなさや劣等感などをおぎなうものである可能性が高いです。あなたの抱えている自信のなさや劣等感はどこからきているのでしょうか?

まずは、症状をどうにかする前に自分自身を見つめ直すことが先です。
自分自身を深く知ることによって摂食障害からの回復がスタートします。


理想の自分を思い描くのは大事なことですが、摂食障害という病気の症状は理想の自分に対して、等身大の自分が「ありのままの自分に気づいて!」という魂の叫び声だったりします。

そうであるならば、まずは等身大の自分(自分の好きなところも嫌いなところも受け入れること)を見つけて、多少、食べ方にかたよりがあったり、症状があったとしても、こんな自分でも、まあまあいいいんじゃないか♡ 幸せなんじゃないか♡ と思えるようになること。人の助けを借りながらも、なんとかかんとか、自分の想いや考えをもとに生きていけるよね、自分は自分でいいんだよね・・・♡ と思えるようになることが本当の回復です。

30年以上もの長い時間の中で、私が摂食障害という病と向き合って導き出した答えの一つが、「摂食障害は生き方の問題である」ということでした。

もちろんこの答えが正しいとは限りません。私の考えをみなさまに押しつけるつもりもありません。
ただ、少なくとも長い時間をかけて、試行錯誤を繰り返し、たくさん失敗を経験した中でつかんだ真実があります。そのことをお伝えするために私はカウンセラーとして、摂食障害でお悩みの方のお役に立ちたくて活動をしています。

摂食障害は治る病気です。回復に時間がかかるのは、生き方を変えていくにはそれなりの練習・トレーニングが必要だからです。

これまでの生き方では上手くいかなくなって、立ち往生しているのが摂食障害の症状です。
症状は、その立ち往生をうまく言語化できないもどかしさを身体で表現しているのだと、これまでの経験から私は考えています。

ですから、表面的に目に見える数字で測る体重や、食べる食べないなどの問題ではなく、これまでの生き方に真正面から向き合って、無理な生き方を手放して、新しい生き方を選択しなおすことが必要な時期にきているのです。つまり生き方を変えていく勇気が必要な状態なのです。

摂食障害という、一見つらい状況を通して新しい生き方にシフト・チェンジしていくチャンス! と、とらえなおしてください。つらくて苦しい生き方から、自分らしく楽しい生き方に変化できるチャンスでもあります!

なぜ、カウンセリングが必要なのか?

コンセプト
コンセプトとは?「A→Bに行く際の障害を一気に乗り越えるもの」
Aとは?~現状?
Bとは?~自分が目指す世界観

コンセプトを作る力とは?「具体の世界」と「抽象の世界」を行ったり来たりできる能力

~自分で自分の人生をデザインして生きる!・・・・摂食障害回復ライフ・デザイナーとしてのサポート・グループ

摂食障害から回復するだけではなく、本気で自分らしい人生をデザインしたい方向けのプログラム!
摂食障害を本質的に治していく、つまり症状がなくなる事を最終目的とせず、さらにその先の人生をいかに自分らしく第一希望の人生を生きていくか?をデザインしていくための「在り方」「やり方」について、学びと実践をお伝えしていきます。

デザインとは何か?

定義~自分の人生を設計する事。創意工夫し計画を実行にうつし軌道修正していくこと。
英語で広義のデザインというと、スタイル(Style)である。
自分のスタイルを持つ(=my Style)ために自分の人生を自分好みにデザインしていく。
自分のスタイルとは何か?
自分らしさとは何か?
という問いを立てて、主体的に人生を生きていくためのコミュニティ♡
自分のスタイルをもって生きていきたい人集まれ!


ここでは、あなたがあなたの人生設計のデザイナー。主導権は全てあなたにあります。


プログラムの内容

File.1 自分を知る・やりたい事を知る~何にワクワク・ドキドキ・オモシロイと感じるのか?
File.2 エネルギーマネジメント
File.3 タイムマネジメント
File.4 感情マネジメント
File.5 習慣化
File.6 問いを立てる・探求する・本質を見る
File.7 創造する

大切な事

  • 病気のメカニズムを知る
  • 医療とカウンセリングを住み分ける
  • カウンセラーとの適切な関係性を持つ(カウンセラーに依存せず、自主性を持って行動出来る在り方
  • モチベーションの維持(短期間で治るものではないので、長期にわたるモチベーションを維持することが大切)
  • 正しい知識を持つ(摂食障害に関する間違った思い込みを取り除く)

カウンセラーの私に出来る事出来ない事を明確にしておきます。

出来る事

  • 心理的な学び
  • 心理療法
  • 傾聴

出来ない事

  • 医療行為
  • 食事の指導
  • 体重の管理

摂食障害治療の世界的スタンダード

過食症に対して効果があると科学的に検証されているのは、今のところ、認知行動療法と対人関係療法だけです。

拒食症に対して
過食に対して
過食嘔吐に対して
やせ願望

  • ある人
  • ない人
  • 男性・女性の性差について
  • ジェンダーについて
  • 機能不全家族について
  • アダルトチルドレンについて
  • 依存症について
  • アディクションについて
  • 自助グループについて
  • クロスアディクションについて

摂食障害から完全に抜け出すためのメソッド

知る

望む未来を思い浮かべる

自分の気持ちを吐き出す

そのあとに、具体的な心理療法を使う

  • 拒食のみの方
  • 過食のみの方
  • 過食嘔吐の方
  • 長期化している方
  • ほかの問題(アルコール、薬物、万引き・・・等)も一緒に抱えている方

価格設定

  • 体験カウンセリングを必ず受けてもらう
  • 目的~相性診断、価値観の共有など
  • 最低でも3ヶ月からのスタート~摂食障害は生き方の問題でもあります。ですから、自分の内面と向き合い、今までの無理な生き方に気づいて、それを変えていくことがメインの療法になりますので、回復には時間がかかります。
  • 3ヶ月、半年、1年~3年継続のカウンセリング
  • 体験カウンセリング(25分)3000円(税別)
  • メインカウンセリング(55分)12000円(税別)
  • メインカウンセリング(110分)24000円(税別)


    継続コース~摂食障害完全脱出プログラム~のご紹介
  • 3ヶ月コース  80,000円(税別)
  • 6ヶ月コース 150,000円(税別)
  • 12ヶ月コース 280,000円(税別)